自由なおじいちゃんのよもやま話し

釣り好き、バイク好きが、日々の考えを、きままに綴っています。

転ばぬ先の杖

検査室のベッドに横になり、少しすると意識がなくなった。

目を覚ますとリクライニングチェアにいた。

検査室からどうやって移動してきたのかもわからない・・・

眠っているうちに検査が終わった。

 

今回は目覚めが悪いな。

いつもなら、目が覚めた後すっきりと気持ち良いのに、無理やり起こされた時のようだ。

もう少し寝ていたかったな。

 

しばらくして、医師から検査結果の説明が。

「変わり無いですね」

「大丈夫でしょう」

「また来年、いや、次回から2年おきでいいでしょう」

毎年こんなことを繰り返している。

 

11年前、会社の健康診断で二次検査の通知が・・・

初めての内視鏡検査でドキドキしていたことを覚えている。

 

検査後医師から

「胃のポリープは大丈夫でしょう」

「それよりもね・・・ 別のものが見つかったんですよ」

 

え、じらさないではっきり言ってよ。

 

「食道に、腫瘍が見つかりました」

「精密検査受けたほうがいいですね」

「単身赴任のようですが、どこで受けますか?」

「紹介状も書けますよ」

 

妙に、腫瘍という言葉だけが頭にこびりついた。

自分が病気になるなんて考えたこともなかったし、腫瘍=必ず手術と思っていた。

 

結局、地元の大学病院で色々な検査をした結果、良性腫瘍経過観察となった。

 

そして、定期的な検査が始まり、最初は3月おき、次は半年おき、今は1年おきと。

そして、次回からは2年おきになった。

 

これだけ検査を続けてきて変化が無いんだから、検査しなくてもよいだろうと思うこともあるけれど、”もしも”ということを考えると、やったほうが安心できる。

 

健康診断の二次検査って、めんどうとか、時間がとれないとか、色々な理由で受けない人もいると聞く。

 

「転ばぬ先の杖」 万が一を考えて検査を受けたほうが良いと思う。