自由なおじいちゃんのよもやま話し

釣り好き、バイク好きが、日々の考えを、きままに綴っています。

好きは変わる

子供の頃「あんこ」は好きではなかった。

「あんこ」って古くて年寄の食べ物ってイメージで、洋物に憧れていた少年は甘いものと言ったらチョコレート。

当時、ガーナチョコレートが販売され良く食べた。

そんな少年が高校生になって、通学路にあるパン屋で昼を買って行こうとした時、コッペパンに「あんこ」とバターを塗ったパンに出会った。

洋物がかっこいいと思っている田舎の少年は、洋物のバターが入っているからなのか、「あんこ」との絶妙な美味しさに衝撃を受け、毎朝「あんバターパン」を買って通学するようになった。

こうして「あんこ」が好きになって行ったが、「ぼたもち」だけは苦手だった。

米と「あんこ」を一緒に食べるなんて! 

それが、今は「おはぎ」がむしょうに食べたくなることがある。

コーヒーと「おはぎ」は最高な取り合わせだと思っている。

「おはぎ」のもち米は”半殺し”(つぶつぶが残っている程度にこねたもの)で「あんこ」はつぶあん

子供の頃は「ぼたもち」今は「おはぎ」と呼んでいるけれど、どちらも同じらしい。

「ぼたもち」は春の彼岸あたりに食べ、「おはぎ」は秋の彼岸あたりに食べる時の呼び方らしい(所説ある)四季のある日本らしい呼び方だなと思う。

 

今週のお題「あんこ」は半殺し、つぶあんのおはぎが好き!

 

エールを送る

日曜日、夜がはじまる頃、サザエさんの軽快な音楽が聞こえてくる。

陽気な音楽を聴きながら気持ちは沈んでいく。

家族と居られるのもあと数時間だ、次に会えるのは一週間後か・・・

二男は幼稚園生で「パパいつ帰ってくる?」と聞くから「おまえが小学生になったらね」と答えていたが結局11年余りもかかってしまった。現役時代のことだ。

二人の子供を育てた妻もさぞ苦労したろうし、子供たちも心細かったと思う。

 

その二男が単身生活をすると先日聞いた。

期間は半年から一年と短いらしいが心配だ。

子供も小さくて手が掛かるし、奥さんも職場復帰するそうで大変だろう。

なによりも家族がばらばらで暮らす寂しさは辛い、でもその分だけ、

家族が集まったときは濃密な時間になるだろう。

 

これから何回かあるであろう転勤、今回の経験は無駄じゃない!

家族の絆を鍛え上げてほしい。


もうすぐ桜の季節がやってくる、鮮やかな花がエールを送ってくれるだろう。

 

回復まで1ケ月!

仕事始めから体調不良で回復するまで1月かかった。
1月5日に鼻水が出て痰が絡むなと感じていたが、すぐ治るだろうと翌日からの三連休を迎えた。
熱は無いが痰が絡み寝ていても目が覚めることがあり、何かをする気力も出ずにダラダラと過ごしてしまった。
さすがにおかしいと思い連休明け耳鼻科を受診する。
内視鏡で喉から鼻腔を見てもらうが炎症も無く綺麗だから、この薬で治るでしょうと・・・
ところが二日後38.5度まで発熱。
コロナ、インフルエンザを疑い病院に電話、駐車場で鼻に綿棒を突っ込まれ涙を流しながらコロナとインフルエンザの検査を受けた。
結果は陰性で一安心。

貰った薬を飲むが一向に良くならない、逆に咳がひどくなってきた。
10日間も咳が続くので別の病気ではと思い再度受信。
今度は内科を、しかし結果は風邪とのことで咳止めと、粘膜を強くする薬を処方された。薬漬けの毎日がつづく・・・
その後一週間たっても咳は治まらず4回目の病院へ、同じ内科だけれど違う先生に診てもらった。
診断は咳喘息。
咳止めと吸入剤を処方され5日後には回復に向かいはじめた、14日間吸入剤を使ってやっと治った。

ここまで1ケ月、回復力がなくなったと感じた、唯一体重1.5K減はうれしい。

 

そして、2月の三連休初日、朝起きると左手の小指が痛く、手の付け根が少し腫れていて捻ると痛い。

おいおい!今度は手の痛み?

せっかくの良い天気、バイクに乗ることもジムに行くこともできなくなった。

3日程で痛みは無くなった・・・

手首の寝違え?痛風?何だったのだろう。

 

”健康なことは幸せなことなんだよ”と教えてくれたのか・・・

 

お題「最近の小さな幸せ」

動物公園を満喫する

二男家族とパンダを見に行く予定が孫のOくんが体調を崩し延期に。
そこへ長男から、動物公園に一緒に行く?とLINEが・・・
「パンダは居る?」と返事すると、「レッサーパンダは居ると」返された。
パンダはいいとして、孫のHRくんHKちゃん顔が見られるのであればと出かけた。

連休最終日の動物公園は思っていたよりも空いていた。
まずはチケットを購入、息子からフリーパスがお得という助言を受けシニア料金、JAF割引でお安くフリーパスチケットを購入。
初めてシニアの恩恵に与った。
息子たちは年間パスポートがあるので一足先に園内へ。

遊園地側から入園しみんなで園内を走る鉄道で動物園側に移動。
鉄道を降りたところのアトラクションが空いていたので、HRくんが大好きだという”カード迷路ぐるり森大冒険”を二回やった。
迷路内の問題に答え全問正解すると一人1枚ゲームコインがもらえる。
そのコインでカードがもらえるゲームに挑戦し、勝つとレアカードが手に入る。
一回目は全敗、そして2回目に2勝してレアカードを2枚を手に入れたHRくんは大喜びして「ヤター!ヤター!」と”雄たけび”(笑)をあげていた。
そのあと何回か乗り物に乗って、いよいよ動物園へ。
定番のゾウやカバ、キリンなどを見ながらHRくんが逢いたいというヒグマのアヤメのところへ行ってエサをあげた。
水槽の所で手をぐるぐる回すと追いかけてくるペンギンで遊び、サルのアクロバティックな動きに見入って、ライオンの迫力とホワイトタイガーの凛々しさに感激、30年ぶりかの動物園をわくわくしながら楽しんだ。
昼食後もHRくんとたくさんの乗り物に乗って遊んだ。
その間HKちゃんはベビーカーでおとなしく待っていてくれて、戻ってくると
”ニッコ!”と笑顔で出迎えてくれる。

f:id:kazu-G:20240213172509j:image

そしてHRくんが観覧車に乗ろうよ?というので、高いところが苦手なのを我慢して乗ってみた。
なるべく遠くを見て下を見ないようにしていたけれど、ベンチにパパとママとHKちゃんが居るよというので下を見ると怖い!
やっと降りてきたところで「もう一回乗ろう!」とおねだりが・・・
いやいや、「空いているからすぐ乗れるからパパとママに聞いてみよう」と、ごまかして降りることができた。

こうして動物園と遊園地を楽しんで家路に付く中、孫という動物(笑)が一番可愛いいなと思うのであった。

 

もみじライン

季節がおかしいのか今年は、まだ紅葉を見ていない。

今日も天気予報は夏日、11月だというのに・・・

ゆっくりと国道を北へ走る、山には灰色の雲がかかっている。
夏日予報とは違う肌寒い中、温泉街を通り過ぎ麓のパーキングでひと休み。
山には今にも泣きだしそうな雲がかかっている。
このまま山を越えるか迷ったが、真赤に染まったもみじを期待して九十九折の道を上っていく。
カーブを超えるごとに赤やオレンジに色づいた木々が目に飛び込んで来て、景色と同化しているような感覚になる。

f:id:kazu-G:20231109115650j:image

来てよかった!

景色の良い場所では老夫婦が紅葉をカメラに収めようとして、操作に苦戦している。

他のバイカーも度々停まって写真を撮っているので、追い越したり追い越されたりしながらゆっくりともみじの峠道を上っていく。

f:id:kazu-G:20231109115736j:image

峠を越えると青空が見え始めた。
陽の光を浴びた木々たちは、錦に輝いて見える。

 

FIATピクニック帰り道

昨日とはうってかわって寒い朝

遅めの朝食を取り、「今日はどこによって行こうか」と相談。

テレビで見た信玄餅工場とワイナリーに行くことにした。

宿を出発する時、おかみさんに信玄餅工場のことを聞くと、

信玄餅詰め放題は5時から整理券を配っているから残っているかな」

と不安なお言葉が・・・

テレビで放送してから凄い人気になってしまったらしい。

詰め放題をやりたい人は、早朝宿を出て整理券を貰って、朝食を取ってから出かけるそうです。

工場に付くと、オープン時間の9時を少し回ったばかりなのに特価販売所には長蛇の列が!

次から次へと観光バスも入ってくる。

看板には、本日の整理券は6時で配布終了と・・・170枚もあったのに・・・

f:id:kazu-G:20231107164811j:image

お土産を買うのにも人をかき分けての大混雑、信玄餅ソフトを食べてひと休み。

f:id:kazu-G:20231107164911j:image

このあとワイナリーで新酒を購入して帰路に。

3日間、約800Kmを走ってくれたチンクちゃん、おつかれさま!

f:id:kazu-G:20231107164926j:image

来年もFIATピクニック参加したいな~

 

 

 

FIATピクニック 

朝日に照らされて浜名湖の波が輝いている。

天気は快晴、風が強い。

f:id:kazu-G:20231107164617j:image

8時に宿をチャックアウトしてボートレース浜名湖の駐車場に向かう。

湖上を走っているかのような風景の中で、何台ものチンクが隊列を作って走っていく姿にテンションが上がってくる。

受付を済ませて案内に従い車を止めると、周りはチンクだらけで壮観!

f:id:kazu-G:20231107164631j:image

10時からオープニングセレモニーが始まり、色々なプログラムが行われた。

デコレーションコンテストにはご夫婦で参加され、車を花嫁と花婿にデコレーションしている方のエピソードが微笑ましかった。

その他、トークショー、ライブなど本当にピクニックに来ている感じ。

妻は浜名湖ワークショップに参加して楽しめたようだ。

f:id:kazu-G:20231107164650j:image

このワークショップは全て無料で参加できるのには驚いた。

昼にはじゃんけん大会で盛り上がり、地元のお弁当でお腹を満たしてと、楽しい時をすごすことができて大満足。

今日は山梨の温泉に入って明日ゆっくり帰ることに。

 

3日目に続く